ぷら学通信ブログ
プラチナム学習会は大阪を拠点に東京や全国に展開しています。
このブログでは教育についてや教室の様子をお届けします。

ぷら学日記
【京都北山校便りvol.5】ノートルダム学院小学校訪問
本日は、京都の名門、ノートルダム学院小学校に訪問させていただ…

22世紀型『英才児養成』のススメ
トップ1%を目指す子ども達
前回、現役で医学部に合格する確率が1%以下の狭き門であると…

塾長おすすめの本
最新の科学に基づいた最高の教科書『TRICK』
日本では、中学受験を舞台にしたコミック『二月の勝者~絶対合格…

ぷら学日記
【京都北山校便りVol.4】
京都では紅葉の季節となり、観光客であふれています。 写真は、…

22世紀型『英才児養成』のススメ
医学部現役合格を目指す子ども達
最近、「将来医師になりたい」という子ども達が…

22世紀型『英才児養成』のススメ
タッチタイピング準1級獲得おめでとうございます!
プラチナム学習会では、子ども達のタッチタイピン…

ぷら学日記
【京都北山校便りVol.3】洛南高等学校附属小学校訪問
今回は、京都の名門、洛南高等学校附属小学校に訪問させていただ…

ぷら学日記
【京都北山校便りVol.2】立命館小学校訪問
先日、北山駅の次の北大路駅から徒歩1分程にある立命館小学校に…

ぷら学日記
【京都北山校便りVol.1】秋の味覚かぼちゃ
プラチナム学習会京都北山校の隣にある八百屋さん(木村喜商店さ…

22世紀型『英才児養成』のススメ
変わる令和時代の小学校受験
変わる小学校受験 急激な少子化とコロナ禍により、小学校受験の…
月別アーカイブ:
ブログ更新のお知らせを受け取りたい方はフォローをどうぞ