タッチタイピング準1級獲得おめでとうございます!
2021/11/24
プラチナム学習会では、子ども達のタッチタイピング力向上に力をいれています。
先日実施された「第21回毎日パソコン入力コンクール秋季大会」(以下、毎パソ)において、小1から小6まで様々な年齢の子ども達が参加しました。
その中から準1級を獲得したお子さんの表彰状をご紹介します。おめでとうございます。
毎パソは、タッチタイピングの速さ・正確性を競う全国規模のコンクールです(参加実績は全国196万人超)。
また、タイピングスキルを競う部門だけでなく、タイピングを軸にした基礎学力向上を目指す部門や、情報活用力を育てる部門もあります。
主催は、毎日新聞社、一般社団法人日本パソコン能力検定委員会で、後援は、総務省、文部科学省、厚生労働省、経済産業省などとなっています。
小学生の内に正しいタッチタイピング能力を身につけると、本格的なプログラミングに進んだ場合や、様々な場面で今後、非常に役立ちます。
ぜひ、みなさんもチャレンジしてみてください。
プラチナム学習会 塾長 泉谷顕縦
最新記事 by プラチナム学習会 塾長 泉谷顕縦 (全て見る)
- SDGsと幼児教育「人や国の不平等をなくそう」 - 2022/05/07
- SDGsと幼児教育「産業と技術革新の基盤をつくろう」 - 2022/05/03
- SDGsと幼児教育「働きがいも、経済成長も」 - 2022/04/19