【京都北山校便りVol.2】立命館小学校訪問
2021/11/15
先日、北山駅の次の北大路駅から徒歩1分程にある立命館小学校に訪問させていただきました。
今年度の小学校入試では、予想以上の志願者が集まり、先生方も喜んでおられました。
立命館小学校の校長先生は、立命館大学の教授で、しかも昨年まで、立命館中高の校長先生も兼務されていたそうです。
校長先生のお話の中で、「子どもの学びが世界を変える」ということでしたが、
これからのグローバル社会で、いかに「子どもの教育」が重要か?改めて心を強く致しました。
立命館小学校受験を検討中の現年中さんは、ぜひ、プラチナム学習会にご相談下さい。
しっかりサポートさせていただきます。
The following two tabs change content below.

プラチナム学習会 塾長 泉谷顕縦
プラチナム学習会塾長。
21世紀に生きる子どものための幼児教育教室。
大阪を拠点に東京や全国に展開しています。
最新記事 by プラチナム学習会 塾長 泉谷顕縦 (全て見る)
- SDGsと幼児教育「人や国の不平等をなくそう」 - 2022/05/07
- SDGsと幼児教育「産業と技術革新の基盤をつくろう」 - 2022/05/03
- SDGsと幼児教育「働きがいも、経済成長も」 - 2022/04/19